Mother's life Stylist Column

事実と解釈について、ぼーっと考える

2020年3月28日

外出自粛の週末

2月末に感染拡大防止策が発令され、そしてこの週末は小池都知事からの外出自粛要請が発令されました

「国難」という言葉まで出ましたね

物々しくもありますが、パニックにならずに、冷静に捉えたいと思います

スーパーマーケットに行けば

棚の中は空っぽ

特に、保存の利くであろう乾麺やレトルト食品、冷凍食品は、皆さんカートの中にわんさか入れています

そんな中

我が家は、牛乳、キムチ、かりんとうを購入です

何を作るのか、っていう感じですが

小学校4年生の次女が

「子曰く、濃厚接触少なくしてね」と言って、私を笑わせてくれて

中学3年生の長女は誕生日に届いた小説を読んだり、ドーナツを作ったり

今のところ、楽しく過ごしています

代表をしています書道教室の生徒たちは

自宅にいる時間が増えたことで

お習字の課題に取り組んでくれて

ラブレター付きで日々届けてくれています

お稽古がお休みにならなければ

もらえなかったであろう、ラブレターです♡

事実と解釈についてぼーっと考える

本を読んだり、時々仕事したりしてますが

ぼーっとする時間も大事にしています→Instagram

ぼーっとしながら

「事実と解釈」についてはぴきゃりメンバーと話したことを思い出しました

今現在の事実

「コロナウィルス拡大防止につき、外出自粛の週末」です

これに関して

あなたはどう思いますか?

「このどう思う」が解釈です

「困る」「不安」「買い溜め困る」「予定がキャンセル」「仕事に支障がある」「こどものストレス」「私のストレス」

「収入が減る」

「朝寝坊できる」「1日中パジャマでいられる」「スッピンのまま」「たまってた録画をまとめ観」「こども達とダラダラ時間」「ひたすら、ゴロゴロダラダラ」

自然に思うこと

これが解釈です

正解とか間違いとか

ポジティブとか、ネガティブとか

分析する必要はなくて

何が大事なのかということだと思います

だとしたら

こどもがおもちゃ出しっ放し、という事実に

どう解釈するかで

この後の過ごし方が変わりませんか?

使ったグラスをそのままシンクに置く夫

という事実を

どう解釈するかで

この後の会話が変わりませんか?

事実と解釈については

ぼーっとしながら考えることがおすすめです

向き合いすぎると

相手を追求し、自分を追求し過ぎる事にもなりますから

あくまで

時間がたっぷりあるこの週末に

ぼーっとしながら考えてみてください

ママの学校

「マザーズライフ校」が開校します

ママがママになるまでには

たくさんのライフステージがあって

その度に頑張って順応してきたと思います

でもなんだか

本当の自分が迷子になっていませんか?

そんなモヤっとした気持ちを

統計心理学i-colorを学ぶ事で

解決します

4月25日(土)開校です

0期スタート記念として、通常150,000円の受講料を135,000円です

そして

仕事の関係で、どうしても0期を日曜日で受けたいんです!

というリクエストがあり

4月26日(日)スタートの0期日曜日コースも同時開校です!

大学生、中学生、小学生のこどものいる私が講師です

ママになって、子育て21年

たくさんのステージを踏んできました

転勤も多く、海外での出産育児も経験してきました、いわゆる駐在妻でした

自分自身が迷子になって

モヤっとがイライラに変わった頃に心理学に出会い

昨年、i-colorカウンセラーとなり、分校開校という運びになりました

いつでもママ達の味方でいたいという想いでいます

具体的な解決方法と解決方法の使い方をお伝えします

マザーズライフ校

ぜひご参加ください

詳細申し込みはこちらです

 

 

- New Posts -

2022年立春だから、

2022年1月30日

緊急募集!6月29日(火)ワークショップ開催のお知らせ 残席4

2021年6月23日

季節を感じられる自分でいるには〜六月・水無月

2021年6月1日

Copyright © 2024 Mothers Bridge Club マザーズブリッジクラブ, All rights reserved.