Mother's life Stylist Column

子育てのイライラを激減させる方法を、セルフコミュニケーション心理学で学びます

2016年5月30日

それぞれの月曜日

雨でとても肌寒い東京です

今日は、娘たちは週末の運動会の振り替えで、休校です

塾の宿題したり、本を読んだりして、自分のペースで過ごしています

長男は、普通に登校していきました

私も、今日はペースダウンではありますが少し仕事をしています

 

それぞれに、自分の過ごし方がある

こんな子育てがやってきました

大体の時間を管理してあげれば

朝起きて

着替えて

トイレも一人で行くし

食事も私の手を介さずとも、食べられます

 

乳幼児時代には考えられなかったことですが

私の手から子ども達が少しずつ離れているのは実感しています

 

それだって

まだまだ、親の管理の元

目をかけるところと

タイミングを見計らっての声掛けは必要です

 

時々来るイライラ!

セルフコミュニケーション心理学を元に

子育てに関する親の心のあり方というものを

日々勉強中です

 

でも、明らかに、この心理学を勉強してからは

イライラする回数は激減しています

 

高校2年生の長男

中間テストの全教科が返却され、大体の点数を聞きました

 

そんな時、あなただったらどうしますか?

そんなとき どうする? (岩波の子どもの本)

 

1)『だからもっと勉強しなさいって言ったじゃない!』と大きな声で怒鳴る

2)『まぁ、あなたの頭だったらこんなもんじゃないの〜』と笑う

3)『さて、そんな時どうする?』と聞く

4)『あっ、そ』と冷ややかに無視する

 

以前の私でしたら、明らかに1番の声掛け(というか怒鳴り)

今は、3番です

その点数で満足か否かは、本人の感ずるところですから

その点数が、良いとか悪いとかは言わずに

どうするのかだけ聞きます

 

そして息子

昨日は朝、駒沢公園にジョギングに行って、『どうするかなぁ』

と考えながら走ったそうで

お昼前から夕食時まで、図書館で勉強してました

 

なるほどね

あの点数は低いと思ったのね

まずいと思ったのね

 

ということもわかります

 

まずは、絵本セラピー®からいかがですか?

こんなにね

イライラが減るのなら

ちょっと受けてみませんか?

なんて、宣伝です

セルフコミュニケーション心理学講座をマンツーマンで受ける前に

絵本セラピー®で軽くご自分の心を見つめる方法もオススメしています

 

もちろん、講座にご興味があれば直接お受けになるママもいらっしゃいます

 

絵本セラピーは、毎月第2、第4金曜日には

野菜レストランアイデケーノをお借りして

また、自宅サロンでは少しゆったり時間を設けて

開催しています

ご案内はこちらです

*絵本セラピー® at アイデケーノ

*絵本セラピー® at Mummy’s

ぜひ一度、ご参加下さい

 

セルフコミュニケーション心理学講座のお問い合わせ&お申し込みも

承っております

*セルフコミュニケーション心理学講座

 

午前中の打ち合わせの帰り道に見つけた紫陽花

墨田の花火

雨に濡れて綺麗でした

image

 

 

マザーズライフスタイリスト

三橋 聡子(マミー)

- New Posts -

2022年立春だから、

2022年1月30日

緊急募集!6月29日(火)ワークショップ開催のお知らせ 残席4

2021年6月23日

季節を感じられる自分でいるには〜六月・水無月

2021年6月1日

Copyright © 2024 Mothers Bridge Club マザーズブリッジクラブ, All rights reserved.