Mother's life Stylist Column

子どものやる気スイッチのトリセツと、言う事を聞くようになる魔法の粉

2016年12月14日

よくあるご相談

今日の出先でのことです(我が家の家族構成はご存知の方です)

一通り、用事を済ませ雑談に入ったときに

「ご相談と言いますか。。。

三橋さんのおうちのお子さん、どうしてみんないい子なんですか? 

って言うか

お母さんがいつも楽しそうですよね。。。怒ったりしないんですか?

 

私の子どもは注意しても注意しても言うこと聞かないし

いつもなんだかイライラと接してしまっていて

もう諦めるしかないのかな。。。」

 

今日のこのようなお話しとご相談

似たような内容で

とてもよく受けます

 

諦めないで〜!!

 

まず

我が家の子ども達に限りません

みんないい子ですよ♡

 

それから

いつも楽しそうですね

はいその通り

子育ては今とっても楽しいです

 

それから

怒ったりしますよ

当然ね

 

ただ

3人の我が子たち

全員に同じ怒り方しません

 

響くポイントが全然バラバラで

それぞれのパーソナリティですから

 

言うこと聞かない

以前は本当にそうでした

と言うか

言うこと聞かないシチュエーションにしていたのは

私です

 

それからね

諦めないでね

諦めてどうにもなるわけでもなく

しっかりと前向きに建設的に考えていきましょう

 

子育てはわりと長い期間続きますから

 

ひとつずつ、見ていきましょう

では

何から見ていきましょうか?

まずは

ママの性格ね

「え??わたし??」

そうです、ママです

 

どんな時に気分が良くて、機嫌も良くて

どんな時に怒ったり、イラっときますか?

 

「。。。」

 

ここ、答えられないママは実はとっても多いんです

ママ自身のパーソナリティつまり、性格をきちんと言葉に出して説明できなければ

子どもの性格を言葉に出して説明できません

つまり

把握していないということになります

 

我が家の子供達の場合ですが

長男にはやる気スイッチはありますが、普段は元電源から切ってあるようで、私が押しても点きません(笑)

ではいつ点くのか?

それは、本人が点いた時が点いてる時と説明してくれたように、そうなんだと思っています

 

長女の場合と、次女の場合もそれぞれやる気スイッチの種類が違います

なので

親としての声かけも変わります

 

皆さんのお子さんにもそれぞれにパーソナリティがあるわけで

そこをしっかり見てあげないと

円滑なコミュニケーションは取れっこないです

 

何回言ってもわかんない!=通じていない

要するに

知らない外国語で言っている場合と似てる感じです

 

注意するならば

子どもの知っている言葉

子どもが納得する言葉

子どもが好きな言い回しで

注意してみましょう

 

褒める時も同じです

子どもが知っている言葉で

子どもが納得する言葉で

子どもが好きな言い回しで

褒めてあげてね

 

ちなみに次女は

「役に立っているよ」と言われることが大好きだそうです

 

パーソナリティを科学する

で有名な英国ニューカッスル大学教授ダニエルネトル先生

パーソナリティ(人の性格)をビッグ5に分ける方法

パーソナリティを科学する―特性5因子であなたがわかる

 

以下、褒める時の一例です

①オーバーに褒められることが好きな子

②準備段階や、努力しているところを褒められることが好きな子

③誰かの役に立っている。そのことで他の誰かが喜んでいるよと言った感じで褒められるのが好きな子

④具体的に、箇条書きに、褒められポイントを伝える褒め方が好きな子

⑤人とは違うね、面白いね、変わってるね、独創的だねと褒められるのが好きな子

 

あなたのお子さんはどのタイプですか?

 

成城心理文化学院の認定講師からシニア講師にバーションアップいたしました

あわせて

ビッグファイブのファシリテーターのディプロマも取りました

 

これは子育てにはものすごく役に立つと確信しています

ママの心が楽になりますよ

一緒に進んでいきましょうね(*^^*)

 

順番としましては(講座のご案内は末尾に)

1、セルフコミュニケーション講座(全3回)

をお受けいただきます

ママがママ自身を見つめる講座です

ご自分を知った上で次に進みましょう

 

2、対人コミュニケーション講座(全9回)

こちらの対人は、ママにとっては子どもだったり、旦那様だったりですよね

もちろん、ママ友やその他、周りの方とのコミュニケーションを潤滑にすることで

自分自身が楽になっていく方法をお伝えしてきます

その上で

 

3、ビッグファイブ(1回)

 

タイトルのような

「やる気スイッチのトリセツや、言うことを聞く魔法の粉」

あるわけないんです(笑)

 

今日も怒ってしまいましたか?

 

子どもの寝顔に謝っても

子どもには聞こえず

ママの自己満足にすぎないですよ

 

そんなことをしないで済むように

ご自身の気持ちを大切にしてくださいね

誰が楽って

ママの心が楽になりますよ

 

講座ご案内

講座のご案内はHPにございます

まずは、セルフコミュニケーション講座をお受けになりませんか?

 

2017年は、ママという季節を自分らしく過ごすことを目標に

ご自分の心を楽にしていきましょう

 

- New Posts -

2022年立春だから、

2022年1月30日

緊急募集!6月29日(火)ワークショップ開催のお知らせ 残席4

2021年6月23日

季節を感じられる自分でいるには〜六月・水無月

2021年6月1日

Copyright © 2024 Mothers Bridge Club マザーズブリッジクラブ, All rights reserved.